
アニメ放題について知りたい。
・メリット、デメリットは?
・評判、口コミは?
・無料体験はできる?
こんな疑問を解決します。
アニメ放題は月額400円で3,000作品以上のアニメを完全見放題で利用できる動画配信サービスです。

アニメ放題はアニメに特化しているので、アニメ好きの方には超オススメです。
ここからは、アニメ放題の基本情報から、メリット・デメリット、支払い方法、登録から解約まで徹底解説します!
クリックすると公式ページへ移動します
アニメ放題の基本情報と特徴
月額料金 | 400円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月 |
作品数 | 3,000作品以上 |
ジャンル | アニメ特化 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴 | なし |
その他 | アニメ特化ならではの機能が充実! |
- 月額400円で3,000作品以上のアニメが見放題
- ソフトバンク以外の方も利用できる
- 現在放送中のアニメも配信している
- アニメ特化ならではの機能も充実
- マルチデバイス対応
- ダウンロード機能あり
- 初回1ヶ月無料体験できる
アニメ放題の魅力は月額400円で3,000作品以上のアニメを見ることができることです。
アニメ特化の動画配信サービスはそう多くはありません。
なので、この安さでこれほど多くのアニメを見られるのはかなりお得です。
また、ソフトバンク以外の方でも利用できるので安心してください。
アニメ放題のメリット

私が実際に利用してみて感じたメリットを7つ紹介します!
- 月額料金が安い
- 現在放送中の最新アニメも見れる
- 様々な分野の特集一覧がある
- アニメ特化ならではの充実した機能
- マルチデバイス対応
- ダウンロード機能
- 画質を選べる
月額料金が安い
アニメ放題は月額400円(税抜)と、圧倒的安さが魅力の1つです。
他の動画配信サービスと比較しても安いことがわかります。
アニメ放題 | 月額400円 |
Amazonプライムビデオ | 月額500円(年額4900円) |
Hulu | 月額933円 |
Netflix | 月額800/1200/1800円 |
U-NEXT | 月額1990円 |
業界でもかなり安いとされているAmazonプライムビデオよりも安くなっています。
初回1ヶ月無料体験ができるので気軽に試すこともできますね。

アニメ好きにはかなりオススメのサービスです!
現在放送中の最新アニメも見れる
アニメ放題は現在放送中の最新アニメも配信しているので、万が一見逃してしまった場合や、もう一度見たい場合も安心して見られます!
また、デイリー視聴ランキングもあるので流行りのアニメを知ることもできます。
様々な分野の特集一覧がある
アニメ放題には様々な特集があるので、好きなジャンルの特集から網羅的に見ることができます。

「〇〇系の作品が見たい」っていう時にも便利だと思います。
アニメ特化ならではの充実した機能
アニメ放題ではアニメに特化した機能が充実しています。
以下の通りです。
- 倍速再生
- スロー再生
- 連続再生
- お気に入り登録
倍速再生で一度見た作品をサクッと見たり、スロー再生で好きな作画を堪能したり、連続再生でイッキ見することもできます。
また、好きな作品をお気に入り登録しておくこともできます。
マルチデバイス対応
アニメ放題はマルチデバイス対応なので、スマホやタブレット、パソコンはもちろん、テレビの大画面でも見ることができます。
ダウンロード機能がある
アニメ放題にはダウンロード機能がついているので、外出時でもデータ通信量を気にせずに楽しむことができます。

通勤、通学時間にも楽しめるのは良いですよね。
画質が選べる
アニメ放題では画質を選ぶことができます。
ストリーミング再生時は「最低画質」「低画質」「高画質」の3つから、ダウンロードは「標準」「高画質」から選ぶことができます。
ストリーミング再生時にかかるデータ通信量は、最低画質は1GBあたり約12時間、低画質は1GBあたり約4.5時間、高画質は1GBあたり約0.5時間です。
ダウンロード時、標準は1GBあたり約2時間、高画質は1GBあたり約0.5時間です。

実際に試して見たところ、高画質で見る場合は快適に見ることができました。状況によって画質を変えられるのは良いですね。
クリックすると公式ページへ移動します
アニメ放題のデメリット

私が感じた残念な点、デメリットを3つ紹介します。
- Mac(Safari)で見れない
- 検索機能がイマイチ
- 同時視聴ができない
Mac(Safari)で見れない
結論を先に言うと、今(最新)のMac OSではアニメ放題を利用する事はできません。
Mac(Safari)で見ようとすると「Silverlightをインストールしてください」と表示されて、動画を再生することができません。
Silverlightというソフトウェアをインストールしなければならないのですが、今(最新)のMac OSではインストールすることができません。
つまり、前のバージョン(macOS X)ではインストールできたけど、今のバージョンだとできなくなったということです。
検索機能がイマイチ
アニメ放題では自分が見たい作品を作品名、声優名などで検索する機能があります。
しかし、この機能があまり役に立ちません。
配信されているにもかかわらず、検索しても作品が出てこない時が多々あります。(PCで利用した時のみ)
例えば、「五等分の花嫁」を検索窓に打ち込むとこうなります。↓

全く関係ない作品が出てきましたね(笑)
でも、カテゴリーから探してみるとしっかり配信されているんです。↓

下から二段目、右から二列目にしっかりとありますね。
こんな感じで検索機能の意味をなしていないことがあります。
ただし、これはPCで使った時のみで、スマホのアプリから検索するとしっかり出てきました。
同時視聴ができない
そして最後は、同一アカウントによる同時視聴ができないことです。
なのでアニメ放題は1人用のサービスと言えます。
ただし、複数デバイスでのダウンロード視聴はできます。
例えば、iPhoneでダウンロードした作品を見ながら、パソコンではストリーミング再生で見るといったことができます。
もし、家族などでアカウント共有で楽しみたい場合はU-NEXTがオススメです。
アニメ放題の評判・口コミ

やっぱりPCで見ようと思うと、ブラウザがIE(インターネットエキスプロウラー)しか対応していないので不満が多いようですね。
アニメ放題の登録方法
- 手順1公式サイトの「今すぐ登録」をクリック
・クリックすると、ソフトバンク利用者とそれ以外の方に分かれるので、画面の指示に従って進んでください。
- 手順2ソフトバンク以外の方はYahoo Japanにログイン
・Yahoo Japan IDを持っていない方は新規作成をしてください。
・ログインするとソフトバンクの同意画面に進むので、「同意して始める」をクリックします。
- 手順3アニメ放題の登録
・名前、性別、生年月日、メールアドレス、電話番号を入力します。
・入力内容の確認後、「登録する」をクリックします。
- 手順4クレジットカード情報を入力
・クレジットカード情報と名前、住所、電話番号を入力して「次へ」をクリックする。
- 手順5登録内容の確認
・「登録」をクリックして完了

Yahooとアニメ放題の両方に必要事項を入力するので、少し多いと感じるかもしれませんが5分ほどで終わるので安心してください。
クリックすると公式ページへ移動します
アニメ放題の解約方法
- 手順1ホーム画面の「退会する」をクリック
・ホーム画面1番下の「退会する」をクリックします。
- 手順2Yahoo JAPANにログイン
・ログインすると、同意画面が出てくるので「同意して始める」をクリックする。
- 手順3退会前の確認をする
・退会前に色々な確認事項が出てきますが、ページ1番下の「次へ」をクリックする。
・最後に「退会する」をクリックして完了
アニメ放題を無料体験してみよう!
アニメ放題ではかなりたくさんのアニメが見られるのでアニメ好きにはオススメのサービスです!
メリット・デメリットはそれぞれありますが、無料体験期間だけでも使ってみる価値はあると思いますよ。

良いアニメライフを送りましょう!
クリックすると公式ページへ移動します